西大分駅観察4[35]

ホーム大分方には自立式の駅標がありました。

周りのフレームは国鉄時代のモノを流用しているようです。


続きを読む

古虎渓から多治見へ[2]

定光寺から普通列車に乗って次の古虎渓で下車します。

この時間帯は多治見行普通列車しか停まりませんから次の駅でも下車確定、まさに各駅停車の旅です。


続きを読む

西大分駅観察3[34]

西大分駅の元駅本屋の窓口付近、きっぷ売り場窓口が何とも言えません。

JR東海だとすぐシャッターを取り付けそうだな。


続きを読む

鶴舞から定光寺へ[2]

昨日触れたように、3月最終の週後半は出張でありました。金曜午前中に仕事を終わらせて午後から遠足開始、今回は中央西線鶴舞からスタートです。

地元にある上総鶴舞駅とはエラい違いだな。


続きを読む

西大分駅観察2[33]

西大分駅の改札と駅員室はホーム上にありましたが、跨線橋を渡ったところにある元駅本屋はまだ設備が残っていて、時間が停まったようでした。

懐かしい雰囲気ですね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1