大人の遠足29?酒田観光3

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。新年1発目のネタが足掛け2年のクダラン紀行というのもワタシらしくていいな。

酒田の大火跡の県道42号アーケードも200mほどで終わっていました。

急に道幅が狭くなり、建物の統一感もなくなっていますね。



続きを読む

酒田駅3[18]

酒田駅2・3番線ホームから貨物ホームを臨みます。

コレだけ間近に働いているDLを見られるというのも嬉しいですよね。ワムやらトラやらが居た時代はどんなに楽しかったコトか。



続きを読む

大人の遠足28?酒田観光2

2011年も最終日となってしまいました。結局「遠足日記」も終わらず、アレもコレも全部中途半端....ま、毎年のコトか。

さて、山居倉庫をあとにして酒田駅方面に細い路地を曲がります。

路地の端は石畳となっていて、路地入口には和風庭園っぽい休憩所がありました。観光に力を入れてますねぇ。



続きを読む

酒田駅2[17]

酒田駅構内の改札左手には米俵が船に載っていました。

庄内米の産地として、また「西の堺・東の酒田」と言われるほど貿易港として栄えた酒田ならではの展示物ですね。



続きを読む

大人の遠足27?酒田観光

酒田駅を出て左手にバス乗り場があります。

時刻を見るもワタシが行きたい所にたどり着くバスがあるのか無いのかサッパリわかりません。しょうがないので改札前にある観光案内相談したところ、総合的に考えてちょっと計画を変更した方がよさそうだというコトが判りました。鉄道には乗り慣れてるけどこのテの観光慣れはしてないからなぁ。



続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1