猪苗代駅観察3[81]

1番線外側郡山方は、ホームとツライチになっていて柵も低いので構内がよく見渡せます。

比較的規模の小さい駅ですね。


続きを読む

下関駅観察2[143]

西側にはエレベータも設置されていました。

初めて来た時よりだいぶ綺麗になりました。って、初めて来たのは2009年ですからそれ程ムカシの話でもないのですがね。


続きを読む

猪苗代駅観察2[80]

改札から構内を記録します。

駅構造は2面2線、単線区間ですので交換の無い時には上下列車とも1番線を使うようです。


続きを読む

下関駅観察1[142]

下関駅に到着しました。

原則降車専用の3・4番線に到着です。下関には何回か来ていますが、いずれも九州方面から来ていたので、このホームは初めてです。


続きを読む

猪苗代駅観察1[79]

伊達駅から安達太良山の北側を経由して猪苗代駅にやってきました。

融雪水に鉄分が多いのでしょうか、駅前は赤く変色していますね。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1