2013年12月のエントリー 一覧

鷲津駅観察1[16]

鷲津駅は2面3線構造でレール支柱の跨線橋のある駅です。

浜松?豊橋間は降り立っていない駅も多く、これからの課題ですね。


続きを読む

昨日の最後にご紹介した消防団詰所はちょっと立派でしたが、さらにその高知寄りにあるスクールバス待合所はだいぶ怪しい造りでした。

反対側がすぐに崖です。中から川側の眺めはいいかも知れないけどな。


続きを読む

島田駅観察2[15]

島田駅1・2番線ホームに降りてきました。

H鋼製両端支持2本支柱の上屋で面白みはありません。


続きを読む

駅前の小さな路地を渡って左手には目の前を流れる吉野川とR32へ合流する橋が見えました。

何とも自然豊かですね。テント張って酒呑んでひっくり返ってたら気持ち良さそうだな。


続きを読む

島田駅観察1[14]

折り返し電車も多い島田駅です。島田行に乗ったので、折り返しに使われるコトの多い3番線に到着しました。

但し浜松方からの島田行はごく稀で、熱海方からの島田行が殆どです。逆に熱海方からの興津行は殆ど無くて浜松方からばかり、静岡周辺の列車密度を上げる方策でしょう。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1