2013年12月のエントリー 一覧

小歩危駅観察3[70]

小歩危駅はホームが狭いので、駅標を正面から頂こうとすると反対側のホームの駅標を頂くコトになります。

駅番号が表示されていて判りやすい一方で、ヲジサンとしてはもう少しシックな方が好きだったりします。


続きを読む

鷲津駅観察3[18]

鷲津駅2・3番線の風除けのない部分には背中合わせでベンチが置かれていました。

脚は静岡スタイルなのですが、背もたれの部分が緩くRを描いているちょっと変わったタイプです。


続きを読む

小歩危駅観察2[69]

駅本屋の裏手・高知寄りに回り込むとナニやら遺構があります。

貨物ホーム跡でしょうか?


続きを読む

鷲津駅観察2[17]

鷲津駅駅本屋の熱海方、1番線ホームの外側は石垣が続いていました。

道路も新しくて、以前ナニかがあったような雰囲気です。


続きを読む

小歩危駅観察1[68]

土佐岩原から上ると徳島県に入ます。

この付近は橋が高く、車窓からの眺めもなかなかのものです。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1