1番線に戻って駅本屋付近を記録しておきます。

夏休みのせいか、アンパンマンのスタンプが置かれていました。アンパンマン列車にスタンプ、JR四国も一生懸命ですね。


続きを読む

まずは総括[1]

先日チラッと触れたように、先週の金曜日から出張でした。ネタバレしているように行き先は高松で、水曜晩にサンライズに乗りました。

もう乗り慣れたサンライズですが、今回は翌日朝から仕事なので久し振りに寝台車を利用しました。


続きを読む

足柄駅観察1[11]

駿河小山駅の隣、足柄駅では交換のため長時間停車しました。

優等列車や貨物列車は走っておらず、列車密度も低いのですがやたらとノンビリ走ります。


続きを読む

土佐山田駅3番線外側阿波池田方です。

1輌だけ車輌が休んでいました。だいぶホームが長いのですが点字ブロックはホーム中央付近のみなのが寂しいですね。それでもこの区間は「南風」・「しまんと」各最大3連が併結された状態で走っていますから、6連の列車は発着しています。


続きを読む

駿河小山駅観察[10]

列車交換のために停車したすきに記録しました。

駅構造は1面2線、国府津方に跨線橋があって跨線橋に近い上屋はレールを曲げた支柱を使った中央支持1本タイプ、沼津方に増設された上屋はH鋼製平屋根タイプとなっています。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1