とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
向かいの2番線に移って1番線ホーム側面を記録してみました。
やはり路盤に近い基礎部分は少々せり出しているように見えます。
続きを読む
信越線に戻って加茂駅です。
関西本線にも同名の駅がありますが、新潟の加茂駅ですよ。 って、昨日から名古屋旅は加太駅ご紹介に入りました。加太と加茂、字面が似ていてややこしいな。
柘植から加太にやってきました。丁度上り列車がやってきました。
キハ120の2連、亀山で見慣れてはいますが静かな駅にキハ120のカタチは似合わないよなぁ。
自動券売機は2台設置されていました。
基本的に自動券売機は荷物窓口跡に接地されているイメージがあるのですが、燕駅は改装されたのか名残は全くと言っていいほど残っていません。
駅前には周囲の案内地図がありました。
静かな山間ですが、地味に観光地も点在しているようです。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る