燕駅にやってきました。
RC平屋で、木造のローカル然とした駅以外はこのようなRC平屋に改築されているのは豪雪地帯だからでしょうか。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
吉田駅に止まっているのはE219系でした。
カタチとしては仙台地区のE721系に似ています。房総地区の事を思い返すと、スカ色113系末期には湘南色リバイバル塗装を導入していました。新潟地区にも湘南色が導入されていて似たようなカンジですね。房総地区は湘南色が登場して間もなく219系に置き換えられてしまいましたが、新潟地区もそうなるのでしょうか?唯一の違いはお下がりの改造車輛か、新造車輛かという点でありますが、いよいよ最後の時のようです。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |