柳井駅観察1[60]

昨年2月に暗くて観察を諦めた柳井駅を再訪しました。

割と大きい駅というイメージがあるのですが、変に近代化されておらず懐かしい香りが残るいい駅です。


続きを読む

飯倉駅観察[9]

観察するつもりもなかったのですが、走っていたR126からすぐ近くだったので寄ってみました。

ええ、駅本屋は観察するほどでもないというコトは判ってたのですがね。


続きを読む

十王駅観察[20]

高萩からの帰り道に常磐線の駅を拾いながら上ります。隣の十王駅にやってきました。

築堤上の駅で、駅は半地下になっています。駅前は整備されて綺麗なロータリーがありますが....人影がないな。


続きを読む

田布施駅観察6[59]

田布施駅の跨線橋から駅本屋方向を望みます。

平屋の駅本屋屋根は上屋からスレートが続いているようです。模型で表現すると楽そうではありますが、つまらない構築物になりそうですね。


続きを読む

横芝駅観察4[8]

横芝駅本屋向かって左手には側線に続く道の柵があります。

貨物施設入口跡なのでしょうが、今や保線車輛の物資積み下ろし用でしょうか。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1