[駅]1308四国夏休み 一覧

宇和島駅観察2[36]

宇和島駅2番線から改札付近を記録します。

LED式列車案内が取り付けられたり改装されて壁が奇麗になっていますが、改札ラッチは懐かしい形状を保っていますし全体的に一昔前の香りがします。
上屋屋根の一部が煤けてるのが非電化区間であるコトを示していますね。


続きを読む

宇和島駅観察1[35]

予讃本線終着駅の宇和島駅です。

松山方面予讃線と窪川方面予土線が通っていますが、行き止まりの盲腸線なので片側だけ行先が表示されています。


続きを読む

八幡浜駅観察4[34]

八幡浜駅は松山を出て初めての大きな駅(?)で、待合室のkioskもちゃんと営業していました。

有人駅というだけで「大きな駅」と思えちゃうんだよな。


続きを読む

八幡浜駅観察3[33]

八幡浜駅跨線橋から宇和島方を望みます。

使われている線路と使われていない線路の輝きが全然違いますね。


続きを読む

八幡浜駅観察2[32]

八幡浜駅2・3番線ホーム松山寄りにある上屋を観察してみます。

宇和島方・跨線橋に続く上屋は木製でしたが、間をあけて建っている子の上屋は中央支持1本支柱タイプのレール製となっています。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1