2014年9月のエントリー 一覧

青海からへ糸魚川へ[9]

青海駅に到着した413系列車の直江津方はクモハ413?5でした。

ホームは昔のままのようで、点字ブロックがなく白線のみでした。更にホームの舗装もくたびれかかっているあたりがローカル駅っぽくていいですね。


続きを読む

三ヶ日駅観察3[34]

駅本屋を出て右手には駐輪場が広がっています。

右端に駅本屋並びの詰所がありますが判るでしょうか。


続きを読む

オマケ動画[14]

岳南鉄道に乗った際、動画も記録していたのでご紹介。
まずは岳南江尾駅。

続いて岳南富士岡駅。

共にEOS Mで撮っています。色がコッテリしていますが、悪くは無いかな。簡単にフルHDで記録出来るし、記録メディアも容量の心配もいらないし、いい時代になりましたね。

越中宮崎からへ青海へ[8]

越中宮崎では1時間ほど列車がやって来ませんでした。ホントに閑散区間なのですよ。ようやく来たと思ったら上り列車だし。

コレで521系が来ちゃったらガッカリですが、2014年夏の時点ではほぼ確実に「国鉄型」ですからまだ許せるかな。


続きを読む

三ヶ日駅観察2[33]

三ヶ日駅の改札口付近にやってきました。

嵩上げされたホームから一段下がっています。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1