全てのエントリー

丹荘駅1[1]

歩きの方はネタが溜まりまくっていますが、遠出の遠足の方は少し追いついてきました。... 続きを読む

東清川駅1[4]

東清川駅にやってきました。 上総清川駅同様、表通りから細い路地を入ったところに駅... 続きを読む

明石駅[25]

明石駅にやってきました。 今回の大人の遠足の最後の目的地となります。... 続きを読む

上総清川駅[3]

上総清川駅にやってきました。 駅本屋は無く、表通りから細い路地を入るといきなりホ... 続きを読む

須磨駅[24]

須磨駅にやってきました。 瀬戸内海が間近に迫った駅であります。... 続きを読む

祇園駅2[2]

棒線駅ですから上りも下りも同じホームを使うワケで、ホーム上の標記は少しばかりやや... 続きを読む

和田岬駅[23]

和田岬駅にやってきました。 朝というコトもあってか、利用客で溢れています。... 続きを読む

祇園駅1[1]

木更津から久留里まで歩いた際の駅観察記録です。紀行側でご紹介してもいいのですが、... 続きを読む

兵庫駅3[22]

和田岬線ホームの駅標です。 専用ホームなので行先はひとつです。... 続きを読む

帰り道[15]

久留里からは久留里線に乗って帰ります。 発車を待っていた列車に乗ると誰もいません... 続きを読む

兵庫駅2[21]

改札を出て左手に進むときっぷ売り場がありました。 きっぷ売り場付近は改装が終わっ... 続きを読む

久留里へ[14]

時折山が近付いてきます。 久留里は銘水で知られていますが、所々に無名の自噴井戸も... 続きを読む

兵庫駅1[20]

兵庫駅にやってきました。 神戸駅の隣駅で、駅間距離は1.8キロと短くなっています... 続きを読む

道路管理区分[13]

更に南下すると青看が出てきました。 道路管理区分は消されていますが、かつては直進... 続きを読む

神戸駅2[19]

神戸駅北口にはレンガ造りの古い駅本屋がありました。 竣工は昭和5年のようです。歴... 続きを読む

道祖神[12]

道路と線路は近くなったり離れたりを繰り返します。 そろそろ山が近付き、平地が少な... 続きを読む

神戸駅1[18]

神戸駅にやってきました。 昭和初期に高架化されたこの周辺の駅は似たような構造にな... 続きを読む

小櫃駅へ[11]

ヨ6000はなかなか観察しづらいところにありました。 コレがせいぜいですよ。... 続きを読む

元町駅2[17]

元町駅は阪神電車も通っていますが、コチラは古くから地下駅となっています。 きっぷ... 続きを読む

ワフ29829[10]

下郡駅までは26,000歩ほどでした。 馬来田からは2,000歩ちょっと、1.5... 続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1