全てのエントリー

南蛇井駅2[31]

駅正面側はそこそこ体裁を整えていますが、改札には木製扉がありました。 建物財産標... 続きを読む

日向駅へ[13]

旧東金街道踏切から銚子方・日向駅方です。 2面2線の駅です。... 続きを読む

南蛇井駅1[30]

駅前のスペースが狭く、ミョーに画角が狭くなっていますが南蛇井駅にやってきました。... 続きを読む

東金街道[12]

タネが付いているのは服だけでなく靴にも多く付いていました。 ハイカットの登山靴な... 続きを読む

上州一ノ宮駅3[29]

ホームから改札を見下ろしてみます。 古き良き時代を彷彿とさせる情景が残っています... 続きを読む

ココは道か?[11]

google先生に道を聞きながら歩いているのですが、時折解せないような道を歩けと... 続きを読む

上州一ノ宮駅2[28]

構内入って左手には閉塞器室があります。 温度計があるのはよく見る姿ですね。... 続きを読む

自噴水[10]

架線が見えてきてから少し進んだところで列車がやってきました。 線路の勾配はそれ程... 続きを読む

上州一ノ宮駅1[27]

上州福島駅から西に進むと妙義山が近付いてきます。 長野県との県境に近付くにつれて... 続きを読む

山武市へ[9]

直線を進み、線路と離れるあたりにまた踏切がありました。 コチラは黄色と黒のよく見... 続きを読む

上州福島駅2[26]

平側には車寄せがあってそれが入口になっていますが、コレも半切妻でした。 駅看板は... 続きを読む

踏切注意柵[8]

榎戸駅を過ぎてから線路を渡ります。 踏切注意柵は黄色く塗られているコトが多いので... 続きを読む

上州福島駅1[25]

上州福島駅にやってきました。 上信電鉄でよく見る木造駅本屋ですが、始めて見る半切... 続きを読む

八街市へ[7]

K76を進むと佐倉ふれあいパークの看板がありました。 「やすらぎパーク佐倉」とと... 続きを読む

上州新屋駅2[24]

構内入って右手に進むと小さな待合室がありました。 最近造られたような待合室ですね... 続きを読む

佐倉市へ[6]

南酒々井駅東側にある成田屋前踏切から千葉方です。 すっかり山の中を走る路線のよう... 続きを読む

上州新屋駅1[23]

上州新屋駅にやってきました。 駅の裏側にあたるところに駐車スペースがあって、ソチ... 続きを読む

坂の向こう[5]

踏切を越えると簡易舗装のような道が続いています。 田んぼが続く平地のまわりにある... 続きを読む

吉井駅2[22]

駅本屋左手・下仁田方から下仁田方を望みます。 写真を撮っているのは現在駐輪場にな... 続きを読む

薬莢[4]

成田線と分岐する第二高岡踏切付近で線路から離れ、田んぼのあぜ道を進みます。 線路... 続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1