全てのエントリー

東中野駅2[5]

一部角柱で補強されていますが、橋上部の支柱はレールです。 外側にもレール支柱があ... 続きを読む

成田駅へ[17]

夕方ということもあって踏切付近は混んでいました。 快速が走り抜けていきますよ。... 続きを読む

東中野駅1[4]

東中野駅にやってきました。 大久保駅とは異なり、地上駅となっています。... 続きを読む

国道51号[16]

緩いものの長く続く坂道の途中、景色もあまり変わらないので疲れちゃいました。 ちょ... 続きを読む

大久保駅3[3]

コチラで途中下車印を押してもらおうと思ったのですが、南口は無人でしたorz 自動... 続きを読む

酒々井駅[15]

だいぶ疲れてきたので酒々井駅前で裸足になって足の裏を乾かします。 真冬ですが裸足... 続きを読む

大久保駅2[2]

大久保駅ホーム上の詰所はアルミサッシ化されてはいますが木造のままです。 秋葉原駅... 続きを読む

酒々井へ[14]

酒々井に向けてR296を進みます。 船橋市・八千代市周辺では細くて走り辛い道です... 続きを読む

大久保駅1[1]

まだ溜まったネタがたんとあります。昨年9月の身延線乗り鉄時の駅観察をご紹介。 う... 続きを読む

佐倉を抜けて[13]

少し北にある京成佐倉駅の方が市街地に近いものの、JR佐倉駅もそれなりの利用客がい... 続きを読む

八日市駅2[66]

跨線橋は新しくて立派でした。 駅と不釣り合いかな。... 続きを読む

佐倉駅[12]

佐倉駅に近付くと道が広くなり、また真新しい民家が増えてきました。 元々佐倉機関区... 続きを読む

八日市駅1[65]

新八日市駅から歩いて八日市駅にやってきました。 「歩いて」といっても駅間距離は0... 続きを読む

大近踏切[11]

たいして高くは無いのですが、傾斜が急でちょいと疲れます。 あっという間にトンネル... 続きを読む

新八日市駅3[64]

一服したくなって探したら近江八幡方ホーム端付近に灰皿がありました。 平和な世界だ... 続きを読む

丘越え[10]

鹿島川は線路から付かず離れず続きます。 快速が走り抜けていきました。... 続きを読む

新八日市駅2[63]

待合室から見てホームは一段高くなっています。 線路が駅前よりも一段高いところにあ... 続きを読む

物井駅[9]

線路の東側を歩いていましたので、物井駅東口に到着しました。 ロータリーがあります... 続きを読む

新八日市駅1[62]

近江八幡から彦根に戻る際、近江鉄道に乗ってみました。駅間距離も短いので新八日市駅... 続きを読む

線路沿い[8]

田んぼの中から線路沿いの道に出ましたが、引き続きあぜ道が続きます。 景色もビミョ... 続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1