ホーム上にある小さな待合室を今一度観察しておきます。

間口は1間ほど、ホーム両端までの距離は1.2m程度でしょうか。となるとホーム幅は5m強、N換算で35mm程度となります。TOMIXの島式ホームって実物だとこんなカンジになるんだな。


続きを読む

王子駅観察3[13]

王子駅北口に向けて進んでいきます。一見H鋼製の改装された上屋支柱に見えますが、レールを組み合わせた架構となっています。

匠の技ですね。


続きを読む

山間にある三河川合駅です。

新城駅から結構走った気がするのですが新城市なのですね。


続きを読む

王子駅観察2[12]

王子駅の2番線外側・上野方を向いて左手には都電荒川線の王子駅前停留所があります。

都電荒川線としてはホームが長く、2本の列車が停まったりしていたはず。新幹線のガード下というのがアレですがね。


続きを読む

大海駅の駅本屋に入ってみます。

比較的新しい駅本屋で駅員室に時刻表・運賃表があるだけ、珍しい設備はありません。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1