西武新宿線乗換跨線橋を下からのぞいてみます。
レールを使った古い跨線橋です。都内にもこんな古い構造が結構残っているのですね。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
天竜峡から豊橋行544Mに乗り込みます。クハ312?407でした。
JR東海はどこもかしこも313系になりつつありますが、E233系ほどは嫌いじゃありません。3扉ですし近郊型っぽいカタチを保っているせいでしょうか。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |