阿漕駅での観察を終えて更に下ります。やってきた915Dはキハ40系の列車でした。
やっぱりキハ40系に乗りたいよな。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
上野駅7番線を東京方に移動しています。大連絡通路と公園口通路の間付近から大宮寄りを記録します。
6番線との間の地面に基礎の跡が残っていますね。架線柱の可能性もありますが、アーチ跡と見ていい気がしますよ。
前の晩呑み過ぎたなぁと思いながら30分ほど電車に揺られて亀山駅到着です。
3番線ですね。1番線に到着して折り返し名古屋行になるパターンが多いと思っていたのですが、早朝のためちょっと違うようです。
7番線のアーチは大宮寄りの途中で終わっていました。
7・8番線側は同じ上屋構造が続いているのですが、5・6番線側は構造が変わっています。5・6番線は元々この付近までしか上屋が無かったのではないでしょうか。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |