とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
牛久保駅から乗った新城行509Mを豊川の次の三河一宮駅で下車します。
飯田線は殆どが無人駅なので、車掌さんは大忙しですね。
続きを読む
駒込駅中央付近にある古い上屋の新宿寄りには妻板が貼られており、その新宿寄りにはまた上屋が続いています。
新宿寄りは増設された上屋のようです。
5/25の土曜日、例によって転がり込んだ尾張の殿様宅から新快速で豊橋に向かいます。
到着したのは7時半過ぎ、休日とはいえ結構な人ですね。
田端駅から山手線に乗って駒込駅にやってきました。
京浜東北線沿いはまだ馴染みがあるのですが、駒込?新宿?大崎間は殆ど乗るコトもないのでちょっとワクワクです。
亀山駅でキハ40系の観察を続けます。
1位側の表記、JRマークはありません。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る