村上駅に到着したのはほぼ15時でした。貨物側線跡を記録したら、長く伸びたワタシの影が入っちゃいました。
側線は2本あってコの字型のホームだったことが判りますね。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
小国駅駅舎に入りました。まず左手側、待合室ベンチは1人掛けを連ねたモノが3列ありました。
その奥には塞がれていますが手小荷物窓口があります。その昔、国鉄時代は「チッキ」と呼ばれる鉄道小荷物の受発送サービスがあり、大抵の駅では受付窓口があったはずです。昭和61年にサービス停止となったようですが、それ以前の駅を再現しようとするならば手小荷物窓口は必須ですね。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |