青谷駅観察[36]

青谷駅に着きました。目の前に待合室。

ええと、昭和52年竣工の割には古過ぎる気がします。改装時期じゃないのかな?


続きを読む

浜村駅観察4[35]

嵩上げされているはずなのですがホーム幅が広いせいか傾斜は目立ちません。

使われていない改札口へも点字ブロックが続いているのだな。


続きを読む

浜村駅観察3[34]

駅本屋出て右手・京都方には駐車場がありました。

奥には背の高い建物もあって、それなりに人はいるようです。


続きを読む

浜村駅観察2[33]

浜村駅1番線から下関方、構外跨線橋が掛っています。

3番線外側にもビミョーにスペースがあり、少なくとも側線が1本はあったようなカンジです。


続きを読む

浜村駅観察1[32]

鳥取から乗った列車は青谷行でしたが、一つ手前の浜村で下車しました。後続列車は僅かではありますが青谷駅に停車時間があるコト、浜村駅の方が楽しそうに思えたコトから下車したのですが....

ええと、3番線が撤去されていたりしてちょっと不安だな。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1