大月駅の4・5番線ホームから跨線橋を上って3番線側に進むと、左手がJRの3番線ホーム、右手は富士急ホームとなっています。
人が写っているワケではないのですが、これだけでも利用客が多い雰囲気が判ります。閑散としている駅とナニが違うんだろうな。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
大月駅の4・5番線ホームから跨線橋を上って3番線側に進むと、左手がJRの3番線ホーム、右手は富士急ホームとなっています。
人が写っているワケではないのですが、これだけでも利用客が多い雰囲気が判ります。閑散としている駅とナニが違うんだろうな。
大月駅に到着しました。ホーム反対側には中央線快速に使われているE233系がいて、すっかり首都圏の雰囲気です。
臨時ではありますが松本まで乗り入れたりしているようですが、国鉄型の方が相応しい沿線風景だと思うんだがな。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |