とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
ホームから階段を降りたところにはホーム乗り場の案内がありました。
1面2線ですからシンプルな案内です。
続きを読む
夜の網干駅に到着しました。
改装されているのは知っていたのでノーチェックでしたが、貨物側線跡は残っていて保線車輌が停まっていました。
甲府駅の初電に乗り、最初に降りたのは勝沼ぶどう郷駅です。
以前は勝沼駅だったはず、子供の頃に親に連れられてきた記憶はあるのですが、40年近く昔のコトなので殆ど記憶がありません。
英賀保駅車寄せの支柱にはモダンな飾りがありました。
資産管理票を見つけられなかったため竣工時期は不明ですが、昭和初期っぽい雰囲気ですね。
宿泊のため夜に到着しました。
こうして見ると首都圏のどこかの駅のような雰囲気ですね。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る