英賀保駅観察1[2]

姫路の隣、英賀保にやってきました。

知らない人は読みづらいかも知れません、「あがほ」ですよ。


続きを読む

下諏訪駅観察6[67]

下諏訪駅跨線橋を渡って、2・3番線にやってきました。

階段降り口の屋根梁は枕木方向からレール方向に曲げられており、若干低くなっているせいか警戒塗装が施されていました。


続きを読む

姫路駅観察[1]

新幹線から在来線への乗り換え時間が長かったので、下車して駅前を少しだけ散策してみました。

高架化されて改札口から北側に出て正面を向いています。地上駅だったころはもう少し右手・大阪寄りが出口だったように記憶しています。


続きを読む

下諏訪駅観察5[66]

下諏訪駅の広い駅前広場を渡り、振り返って駅本屋全景を記録します。

結構デカくて入りきりません。


続きを読む

尾道から....帰宅[17]

尾道からはクモハ115?1507に乗ります。

いよいよ終盤、紀行は今回でオシマイですよ。


続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1