2010年11月のエントリー 一覧

その44?日本海7

日本海はカマ変更のため敦賀駅に停車中です。改札から戻ってホームで駅票を入れて記録しておきます。

明るくて長時間停車なので気軽に出来ますが、夜はこんな芸当ムリだな。

続きを読む

遂に四日市シリーズも20回の大台に乗りました。一応画像は2/3は御紹介したかな....って、あと10回は続くってコトですよ。

タキ1900の新顔はもう1輌。タキ81911です。

やー、まだまだ新顔はいるんだな。

続きを読む

その43?日本海6

駅に停まるたびに写真を撮っていますが、駅名を入れるコトは結構難しいのでした。福井では駅票の目の前に停車です。

どうにも旅情をかき立てるような写真って撮れないよなぁ。

続きを読む

到着したセメント列車のタキ1900を片っ端から頂いていきますが、遂に新顔ナシ。そりゃコレだけしつこくいればそうなるわな。
落書きされたタキ1900がいました。

悪戯ではなく、注意書きの様子。
「9/13しっかり締めて下さい」
「こぼれます 積込后鶴認(以後不明)」

えっと、『確認』と書きたかったんですよね?

続きを読む

その42?日本海5

今回の秋田での仕事でした。いやまぁロクに仕事してませんが、再び通過するのもミョーな気分です。

後ろのA寝台側を眺めているので乗車する人が少ないように見えますね。

続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1