とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
遠賀川駅駅本屋並び鹿児島方は貨物施設があったような雰囲気でした。
今は駐車場や小さな詰所が並んでいますが、何かあったようなカンジです。
続きを読む
「駅カフェ」の反対側がきっぷ売り場・自動券売機となります。
自動券売機横に大きなパネルがありますが、この部分が荷物窓口でしょうか?ちょっと高過ぎる気もするな。
遠賀川駅改札を出て駅本屋待合室へ、出入口には扉があります。
開けっ放しの駅が多いのですが、それなりに使われているようです。
白河駅構内へは入場券を買っての入場でした。
ってか、9月のコレはハナシか。もう一つの6月末の九州遠足と言い、引っ張り過ぎだよな。
古い駅標も残っていましたが、ホーム上に多く掲示されているのはJR九州スタイルの駅標です。
いやまぁ当然ですがね。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る