今年も2か月が過ぎてしまいました。やー、年月の流れるのは早いなぁ。今年もまたロクな成果も残せずに終わる気がしてちょっと怖いですな。

さて、新所原駅1番線名古屋寄りの観察を終えて静岡寄りにやってきました。

こうして見るとフツーの跨線橋に見えますが、駅本屋は1番線との間にも線路がありますから左側にも伸びていて、結構立派な跨線橋となっています。



続きを読む

二川から隣の新所原にやってきました。

こうしてみると2面3線のなんてコトないローカル駅に見えますね。



続きを読む

二川駅北口の階段を下りて右手・静岡寄りには貨物ホームのある部分です。

中まで入れたらもっと観察できるんだけどな。



続きを読む

二川駅は橋上駅となっていますから階段を上らないと改札に出られません。階段も新しいモノになって面白みはありません。

ってか、だいぶ疲れてきてますな、かなりナナメってるし。



続きを読む

大府駅から西小坂井駅まで8駅を観察してそろそろ疲れてきました。当然駅観察中は歩き回っているのですが、駅間の電車に乗っている時も短い時間ですから立っていたりして結構疲れるのでした。
豊橋を出て1つ目の二川駅も観察するつもりではいましたが、疲れてきたのでどうしようか悩んでいたところ、到着した目の前に貨物ホーム跡があったので飛び降りたのでした。

やー、貨物ホーム、大好物ですよ。



続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1