とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
跨線橋を上ってホームに戻ります。
古くはなくて、ちょっと中途半端な雰囲気ですね。
続きを読む
気賀駅下り側の踏切を渡ります。
もう列車はそこまで来ているはずなのですが、まだ駅が見えないんだよな。
柏原駅本屋米原方にある詰所のさらに米原方の貨物施設跡を観察しています。米原方を見ると中途半端なカタチに白い跡が残っています。
島式ホームの跡形のようにも見えるんだよな。
西気賀で下車して駅を観察していましたが、次の列車まで1時間あります。次の気賀まで歩けそうだな、というワケで西気賀駅を後にします。
ああ、久し振りに歩き鉄だな。
柏原駅前から延びる路地にはやはり融雪用のノズルが付いていました。
舗装も特殊なのかな?
このページの上部へ
全てのエントリーを見る