久し振りに自分の寝台に戻ってきました、と言ってもウロウロしていたのは京都を出た後のせいぜい20分ほどです。例によって通路側の椅子を降ろして腰かけ、車窓を眺めながら発泡酒を呑みます。
やー、シアワセだな。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
久し振りに自分の寝台に戻ってきました、と言ってもウロウロしていたのは京都を出た後のせいぜい20分ほどです。例によって通路側の椅子を降ろして腰かけ、車窓を眺めながら発泡酒を呑みます。
やー、シアワセだな。
2号車だったと記憶しているのですがJR西日本の腕章を付けた方が乗車していました。
警備員さんが乗車している上に職員さんも乗車ですか?そんな乗車率でもないのになぁと思いましたが、理由は後になって判るのでした。
2/12大阪発「日本海」の車内観察中ですよ。
6号車オハネ25?218の扉は折戸でした。
583系もそうでしたが20系以降のいわゆるブルートレインって折戸が基本だと思うのですよ。折戸を見ると何だかワクワクしちゃうんだよな。
ひな祭りですか、あんまりカンケーないな。
2/12に乗車した「日本海」の車内探索を続けます。7・8号車は連結されていませんから6号車の次は9号車となります。オハネフでしたが、オハネフは総て喫煙車となっているそうで乗車率はかなり低くなっていました。
今回の遠足で唯一失敗したと思うのが指定の取り方でした。窓口氏に喫煙車しか無いといわれて指定せずにお願いしたのですが、9号車を指定すれば良かったなぁと後で思いました。この車輌はオススメなんだよな。
何回か前から荷物を分ける有効性に気付いてポケッタブルデイパックを持参するようにしています。今回の遠足では荷物を預けるシーンがありませんでしたので使わずじまい....と思っていたのですが、夜行列車で有効なコトに気づきました。
カメラ・ビデオ・電池類の他に翌朝の朝食くらいは手元に置いておきたい一方で、荷物の大部分を占める着替え類は手元には必要ありません。そんなワケで昨日ご紹介したように母艦は上に乗せてしまい、手元に必要なモノのみを小分けして置いておきました。個室ならばこんなコトは不要でしょうが、開放寝台を利用する上ではかなり使える気がします。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |