全てのエントリー

郡山駅2[2]

在来線部分の駅構造は3面6線となっています。 テルハは一番外側のホームまで伸びて... 続きを読む

郡山駅1[1]

郡山駅にやってきました。 駅本屋は足場が掛かっていますが、本格的な冬を前に保全作... 続きを読む

いわきへ-会津4[8]

少しだけ停車時間があったので車外に出てみました。 駅本屋まで行くほど時間はないん... 続きを読む

ピストン-会津3[7]

坂を登り切って猪苗代盆地に入りました。 シッカリ雪国ですよ。... 続きを読む

磐越西線-会津2[6]

小野新町駅本屋もほんのり雪化粧していました。 まだそれほど積もっていませんね。... 続きを読む

磐越東線-会津1[5]

いわき駅でキハ110系に乗り込みました。 磐越東線の初電、ガラガラですね... 続きを読む

小田原へ-G1-2[4]

国府津は御殿場線がありますからJR東海の車両が見られるのがいいですね。 313系... 続きを読む

高崎発小田原行-G1-1[3]

年末休みには青春18切符を買ってグリーン車乗り鉄もしていました。 まずは早朝の東... 続きを読む

今も8連の外房-房総2[2]

安房鴨川発千葉行の外房線は安房小湊で1回目の列車交換がありました。 外房線は列車... 続きを読む

まだ10連の頃-房総1[1]

昨年末、房総1週乗り鉄していました。 勿論、一筆書きの安い乗り鉄ですよ。... 続きを読む

伊東駅3[21]

伊東駅2・3番線は木造支柱の上屋が続いています。 今思うと熱海方の貨物施設跡や駅... 続きを読む

伊東駅2[20]

向かいの2・3番線ホームに駅標がありました。 熱海側はJR、伊豆急下田側は伊豆急... 続きを読む

伊東駅1[19]

伊東線の終点、伊東駅にやってきました。 この先は伊豆急行伊豆急下田方面です。係員... 続きを読む

宇佐美駅4[18]

駅本屋出て右手すぐにはパーゴラがありました。 何が凄いって、レールで組んでありま... 続きを読む

宇佐美駅3[17]

熱海方は駅を出てすぐにポイントがありました。 1番線側はわかりませんが、桁式ホー... 続きを読む

宇佐美駅2[16]

駅本屋に近付いて側線跡を見ると、ホーム土留めだけ残っていました。 何故このような... 続きを読む

宇佐美駅1[15]

宇佐美駅にやってきました。 2面2線の駅で、ココまでの駅よりは周囲に少し余裕があ... 続きを読む

網代駅6[14]

貨物施設と思われる部分は道路側にも柵がありました。 扉もありますが開けっ放しです... 続きを読む

網代駅5[13]

ホームからはチラっと駅前が見えます。 昔ながらの雰囲気の駅前広場です。... 続きを読む

網代駅4[12]

ホーム上屋はレール支柱でした。 中央支持1本タイプで曲げはない凹屋根です。... 続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1