全てのエントリー

内原駅[113]

水郡線から水戸を抜け、都内側に帰る途中に内原駅にやってきました。 跨線橋はレール... 続きを読む

撮り鉄[37]

[千葉県道187号館山千倉線 その8] 内房線の線路が再び近付いてきました。 架... 続きを読む

常陸大宮駅2[112]

振り返って水戸方を望みます。 1番線外側に保線車両が停まっています。... 続きを読む

千倉町[36]

[千葉県道187号館山千倉線 その7] 思った通り、トンネル入口で南房総市に入り... 続きを読む

常陸大宮駅1[111]

常陸大宮駅にやってきました。 自動券売機は2台、路線図も自照式になってちょっと都... 続きを読む

水岡[35]

[千葉県道187号館山千倉線 その6] 進むと安東バス停。 周辺の道沿いに民家は... 続きを読む

西金駅2[110]

西金駅に来たのはホキを見るためでもあります。 ホキ864... 続きを読む

安東[34]

[千葉県道187号館山千倉線 その5] 間もなく周囲の民家も減って田園風景になり... 続きを読む

西金駅1[109]

西金駅にやってきました。 駅本屋脇に水郡線西金駅増設記念之碑が建っています。駅建... 続きを読む

二子[33]

[千葉県道187号館山千倉線 その4] 駅前はガランとしています。 朝晩で千葉直... 続きを読む

常陸大子駅3[108]

沿線の主要駅という事もあって、みどりの窓口もあります。 って、時間が早いのでまだ... 続きを読む

九重駅[32]

[千葉県道187号館山千倉線 その3] 少し進むと家が増えて歩道はますます狭くな... 続きを読む

常陸大子駅2[107]

2・3番線側の上屋はH鋼製で中央支持1本タイプです。 長めの上屋ですが楽しくない... 続きを読む

看板[31]

[千葉県道187号館山千倉線 その2] 交差点にはK187の案内標識がありました... 続きを読む

常陸大子駅1[106]

常陸大子駅にやってきました。 駅左手の駐車スペースに車を停めて構内左手・水戸方を... 続きを読む

稲[30]

[千葉県道187号館山千倉線 その1] 稲村バス停を過ぎます。 この右手側には里... 続きを読む

東館駅3[105]

駅本屋出て左手側にはトイレがあります。 木造の昔ながらのトイレ、手入れはされてい... 続きを読む

外房黒潮ライン[29]

道端には「花海街道」の案内がありました。 「花海街道」は安房郡市の結びつきが強い... 続きを読む

東館駅2[104]

支柱には何か札の跡がありました。 や、楔ですか?... 続きを読む

終点[28]

[千葉県道88号富津館山線 その13] 渡った橋は「たてのはし」でした。 先ほど... 続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1