全てのエントリー

大鰐温泉駅2[96]

駅前は少々広くなっていました。 シッカリとロータリーにはなっていません。... 続きを読む

米原駅1[1]

米原駅にやってきました。千葉から普通列車を最短乗り継ぎでやってきましたが、さすが... 続きを読む

大鰐温泉駅1[95]

撫牛子から弘前を通過して大鰐温泉にやってきました。 駅の西側で弘南鉄道の踏切を渡... 続きを読む

名古屋へ、そして帰宅[14]

名古屋に着きました。 既に通勤時間帯ではないのですが、人が多いですね。... 続きを読む

撫牛子駅2[94]

待合室には食券券売機タイプの自動券売機がありました。 そういえばココまでこのタイ... 続きを読む

キヤ97[13]

遠くから見たコトはありましたが、近くで見るのは初めてなのでジックリ記録します。 ... 続きを読む

撫牛子駅1[93]

撫牛子駅にやってきました。 難読駅というだけで来てしまいました。読みは「ないじょ... 続きを読む

枇杷島へ[12]

EF64 1012と1019は並んでいるのですが、明らかに色が違っていました。 ... 続きを読む

川部駅4[92]

跨線橋は外から見ても階段部分に加えて水平部でも階段があるコトが判ります。 特に増... 続きを読む

稲沢へ[11]

木曽川から乗ったのはクモハ313-9でした。 313系は嫌いではないのですが、J... 続きを読む

川部駅3[91]

2番線から左手青森方、直線区間となっています。 隣の北常盤を過ぎてその隣の浪岡駅... 続きを読む

木曽川へ[10]

米原駅の向かいのホームには681系が停まっていました。 683系が289系に改造... 続きを読む

川部駅2[90]

自動券売機の上には路線図が掲示されていました。 五能線分岐駅ですから五能線は当然... 続きを読む

仕事のあと、翌日また米原へ[9]

千里丘で駅観察後に再び下ります。 吹田貨物ターミナルも近く、右手側に線路が多くあ... 続きを読む

川部駅1[89]

川部駅にやってきました。 改装され、また一部増築されていますが古い造りの駅本屋で... 続きを読む

翌朝、千里丘へ[8]

京都から乗った快速が新大阪に着きました。 新大阪に降り立つのも久し振りな気がしま... 続きを読む

津軽新城駅2[88]

構内を見ると丁度普通列車が到着したところでした。 駅員さんが改札に追われています... 続きを読む

京都へ[7]

守山を出てすぐ、進行方向左手にタンクが見えました。 かつては貨車輸送もあったよう... 続きを読む

津軽新城駅1[87]

川部も五能線ではありますが奥羽本線としてご紹介するコトとし、先に下り側の津軽新城... 続きを読む

守山へ[6]

篠原で下車しようと普通列車に乗ったのですが、雰囲気がいま一つだったので下車せずに... 続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1