秋田駅をスルーして羽越線に移り、羽後牛島駅にやってきました。 駅本屋はありますが... 続きを読む
日生は築堤上の駅で、1番線は外階段になっていますが2・3番線へは地下通路で結ばれ... 続きを読む
構外跨線橋内部は暖色系の内装になっていました。 明るい色にしているのは冬を意識し... 続きを読む
小豆島航路は大きなフェリーが使われているようですが、日生諸島向けの小さなフェリー... 続きを読む
きっぷ売り場は扉を入って窓口がある珍しいタイプでした。 もっと規模の大きな駅では... 続きを読む
駅本屋を出て右手・観光協会前には付近の地図がありました。 すぐ目の前には屋久居島... 続きを読む
「あけぼの」停車駅はひとまず置いておいて、気になる駅として追分駅にやってきました... 続きを読む
駅前は猫の額ほどの広場の向こうにR250が走っています。 その向こうの景色を見る... 続きを読む
扉付の待合室には独立ベンチが並んでいました。 新しそうです。改装されたのでしょう... 続きを読む
昭和58年竣工の継電連動装置新設の看板があるものの、建物自体は昭和42年竣工のよ... 続きを読む
森岳駅本屋に入ると左手にきっぷ売り場窓口がありました。 窓口は2つで営業している... 続きを読む
日生駅にやってきました。 山間にある小さな駅です....と言いたくなるような風景... 続きを読む
駅前広場はかなり広くなっています。 何もなくてガランとしているので余計広く感じま... 続きを読む
駅本屋が大きく、また通路も立派ですが自動券売機は3台でした。 1台は特急券対応で... 続きを読む
「日本海」は秋田の次の停車駅は東能代でしたが、「あけぼの」は八郎潟、森岳に停車し... 続きを読む
播州赤穂駅にやってきました。 大坂周辺東海道線に新快速に乗るとよく見る行先であり... 続きを読む
残っている側線車止めは1つだけでした。 もう1線分は埋められた時に撤去されたので... 続きを読む
南口側に出てみます。 昭和55年に南口が整備されたようで、若干時代を感じさせる造... 続きを読む
二ツ井駅改札右手にはレール脚柱の跨線橋がありました。 駅構造は2面3線で、待避線... 続きを読む
改札出て左手・南口側です。 自由通路も改装されて綺麗になりました。... 続きを読む