南甲府駅観察を終えて駅本屋を出ました。 目の前に見えるのは北アルプスの山々でしょ... 続きを読む
全てのエントリー
甲斐住吉方・駅本屋への構内通路に続くホーム端です。 ホーム中央付近が窪んでスロー... 続きを読む
ホームから振り返って駅本屋を観察します。 正面から見ると立派な駅本屋も、構内側か... 続きを読む
4月の遠足紹介が終わり、ようやくGWに車で走り回っての駅観察ご紹介に入ります。目... 続きを読む
ホーム間のアーチを見ながら芦原橋方に進みます。 アーチもH鋼だとあまり面白くあり... 続きを読む
大正駅に到着しました。 対向式2面2線の駅で、比較的新しい構造です。調べてみると... 続きを読む
大正方ホーム端付近には駅標が掲示されていたような跡がありました。 黒ベースの縦型... 続きを読む
芦原橋に到着しました。 前寄りに乗っているので到着は大正方です。... 続きを読む
今宮駅4番線・環状線内回りホームの芦原橋方ホーム端です。 向こうからコチラに向か... 続きを読む
今宮駅に到着しました。 前寄りに乗ったので芦原橋駅方に到着です。... 続きを読む
天王寺駅の次は新今宮駅です。 個人的にはジャンジャン横丁も近くて好きな場所です。... 続きを読む
天王寺駅新今宮方の上屋支柱は古いとはいえ、レール方向の梁がレール製で垂直支柱は鋼... 続きを読む
寺田町を出ると中途半端な高架を進みます。 都会ではあるのですが東京とは違う雰囲気... 続きを読む
壁の内側は板張りであることがよくわかります。 黒バックの単体駅標もあるのですね。... 続きを読む
桃谷では寺田町寄りから乗ったので、寺田町には天王寺寄りに到着しました。 大阪環状... 続きを読む
6月になっても4月頭の観察ネタが続いております。GWには車でウロウロしてますし、... 続きを読む
壁上部の隙間は内回りホームも埋められていました。 それよりも壁の下部に木の板が渡... 続きを読む
鶴橋で後ろ寄りに乗りましたから、次の桃谷では鶴橋寄りに降り立ちました。 駅間距離... 続きを読む
鶴橋駅玉造方は重厚な上屋支柱が続いていました。 元々のホームは玉造方で、桃谷方に... 続きを読む
鶴橋駅に到着しました。 内回りホーム桃谷方ホーム端、柵があって秋葉原あたりのよう... 続きを読む