多度津駅に残る懐かしいモノの一つがこの水飲み場でしょうか。 ステンレス製ですから... 続きを読む
全てのエントリー
中央東線上り普通列車が各駅に着くたびにキョロキョロしています。塩尻を出てすぐ、岡... 続きを読む
多度津駅には何度か来ていますが、2013年夏の様子を記録しておきます。 や、あま... 続きを読む
塩尻駅東京・名古屋方です。 塩尻駅ホームは南北に延びているのですが、北側が長野方... 続きを読む
本線を渡る勇気は無くて線路際から阿波池田方トンネルを記録します。 山岳路線っぽい... 続きを読む
木曽福島駅の短い停車時間でまた駅観察します。 どうもせわしないのですが、駅自体は... 続きを読む
新改駅の阿波池田方はすぐにトンネルとなっていますが、土佐山田側は山を下って行く右... 続きを読む
十二兼駅の待合室には時刻表が掲示されていました。 幹線のはずですが列車は少ないで... 続きを読む
新改駅では次の列車まで時間があるので駅前の道を下ってみます。 整備された法面に百... 続きを読む
南木曽の次は十二兼駅です。 名古屋方から来ると十二兼より先が単線区間となります。... 続きを読む
新改駅ホーム裏の踏み跡からホームを記録します。 駅本屋付近はそれなりの造りでした... 続きを読む
坂下駅に続いて南木曽駅を観察です。 駅標を吊るしている上屋の構造材から判るように... 続きを読む
土讃線が東西に長い四国山地を超えるのに南北2つのスイッチバック駅があります。南側... 続きを読む
坂下駅2・3番線から跨線橋を渡って1番線に降り立つと、駅本屋までの間はレール製上... 続きを読む
高知駅に到着してすぐに駅構外に出てしまい、後でロクに構内を記録していないコトに気... 続きを読む
中央西線坂下駅です。 もっと名古屋寄りにもいい駅はたくさんありますが、この時は坂... 続きを読む
高知駅は真新しい2面4線の橋上駅です。 調べてみたら2008年3月竣工ですから5... 続きを読む
幸田駅浜松方は新幹線がオーバークロスしています。 立体交差付近までが複線で、それ... 続きを読む
大歩危駅3番線の観察をしている時から雨は降り始めていましたが、1・2番線に移って... 続きを読む
幸田駅は島式ホーム1本ですから上屋を観察するのもワケないですね。しかも上屋は短い... 続きを読む