構内通路跡と思われる付近のホーム断面には方面表示もあったようです。 手書きの略字... 続きを読む
全てのエントリー
常陸大宮駅は木造のよく見るタイプの駅本屋です。 典型的なローカル駅然としています... 続きを読む
遂に1回の遠足で駅紹介が200回を超えました。紀行も長かったのですが駅観察も長い... 続きを読む
駅本屋左手は駐車場になっていて、プレハブの建屋がありました。 通路になっていてト... 続きを読む
大分寄りの3番線外側にある基礎はそこそこの大きさでした。 一般貨物の他に3番線外... 続きを読む
駅とは思えないようなカタチの山方宿駅です。 公民館と図書館が併設されていて、中央... 続きを読む
跨線橋から久留米方を望みます。 駅は2面3線、3番線外側には線路があったようなス... 続きを読む
駅本屋入って右手は待合室になっています。 コチラの窓も木枠のままですね。... 続きを読む
水戸方にある構内通路を通って駅本屋とは反対側の上りホームにやってきました。 外側... 続きを読む
貨物ホーム跡に上がってみます。 周囲は草が伸びていますが、ホーム上面は何とか確認... 続きを読む
下小川駅にやってきました。 古い駅本屋は撤去されてモダンな建造物となっていました... 続きを読む
駅前広場から振り返って駅本屋。 決して大きくはありませんが、綺麗に保守された駅で... 続きを読む
筑後吉井駅に降り立ちました。 学生客が多く、まずは大分方構内を記録。... 続きを読む
ホームを大分方に進んでみます。 やはり駅本屋と反対側のスペースが広く、側線があっ... 続きを読む
駅本屋に面したホームの水戸方ホーム端まで進んで振り返ります。 貨物施設跡でよく見... 続きを読む
ホームに続く通路から構外大分方・スロープを記録。 駅本屋が完全な姿だった頃は植木... 続きを読む
上小川駅にやってきました。 大きい駅本屋....ではなくて上小川コミュニティーセ... 続きを読む