全てのエントリー

笠岡駅観察4[15]

笠岡駅ロータリーは駅本屋を背にして左手の方が高い建物が多くなっていました。 高い... 続きを読む

横浜、それも東急東横線桜木町・高島町に近い所で生まれ育ちましたから、武蔵小杉とい... 続きを読む

笠岡駅観察3[14]

笠岡駅構内改札付近にはカブトガニの剥製(?)が展示されていました。 最近は減って... 続きを読む

ホームから階段を降りて地上の改札階にやって来ました。階段の真下付近にあるトイレに... 続きを読む

笠岡駅観察2[13]

笠岡駅の跨線橋は岡山方にあります。 金光駅と違って外壁が板張りなので風格がありま... 続きを読む

三河島駅のレール製上屋を観察してみます。 屋根は中央凹タイプ、両端の支柱は曲げて... 続きを読む

笠岡駅観察1[12]

笠岡駅にやって来ました。 快速サンライナーも停車する駅です。時刻表を調べたら笠岡... 続きを読む

我孫子から常磐線快速に乗って三河島で下車しました。 前寄りに乗ったのですが、上野... 続きを読む

里庄駅観察2[11]

里庄駅前は高い建物も無くこじんまりとしていました。 静かな駅ですね。... 続きを読む

我孫子駅観察[11]

我孫子支線の終着駅、我孫子駅です。 と言っても到着ホームの前後駅案内は常磐線とな... 続きを読む

里庄駅観察1[10]

里庄駅にやってきました。 岡山から約40分、静かな駅ですね。... 続きを読む

安食駅観察4[10]

1番線に降りる階段の途中から駅本屋を記録しておきます。 駅本屋が嵩上げ前のホーム... 続きを読む

金光駅観察5[9]

金光駅元4・5番線の岡山方跨線橋階段は岡山方と福山方両方に降りられるようになって... 続きを読む

安食駅観察3[9]

安食駅2番線成田方には枕木を組み合わせたベンチがありました。 ええと、ベンチだよ... 続きを読む

金光駅観察4[8]

金光駅には跨線橋が2つあります。大正四年竣工の福山方跨線橋は観察しましたので、岡... 続きを読む

安食駅観察2[8]

安食駅の駅員室は待合室側から見て改札向かって右手にありました。 駅自体は古そうで... 続きを読む

金光駅観察3[7]

金光駅駅本屋福山方の上屋は駅本屋外壁にレール製のアーチを渡してありました。 何と... 続きを読む

安食駅観察1[7]

下総松崎の次の駅、難読駅が続きます。 「あじき」ですよ。... 続きを読む

金光駅観察2[6]

金光駅元4・5番線です。 ホームとしての機能は残っているのにレールがつながってお... 続きを読む

1番線側から粗末な2番線待合室を記録します。 ホーム断面は基礎杭を並べたような断... 続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1