改札入って右手にはICカードのチャージ機がありました。 SUGOCA、ですね。... 続きを読む
全てのエントリー
武蔵白石駅から安善駅にやってきました。 こうやって見るとホントにケラれてますな。... 続きを読む
杵築駅駐車場から駅本屋に戻ります。 チラっと見えるポストがいい味出してますね。... 続きを読む
武蔵白石駅1番線ホーム鶴見寄りは2番線同様に外壁がありませんでした。 支柱がレー... 続きを読む
杵築駅はなかなか立派な駅本屋でした。 雨が降っていて慌てていたとはいえ、ちょっと... 続きを読む
鶴見線は支線が2つあります。浜川崎駅は鶴見?扇島を結ぶ本線上にあり、鶴見方の隣の... 続きを読む
杵築駅の跨線橋は駅中央付近大分寄りにあります。 構造材としてはレールを使っており... 続きを読む
鶴見線浜川崎駅ホームに降りる階段付近には券売機と改札がありました。 向こう側はJ... 続きを読む
杵築駅に到着して1番線側を見たら正しい国鉄型駅標が残っていました。 汚れ方がステ... 続きを読む
浜川崎駅で南武線浜川崎支線から鶴見線に乗り換えるには一旦改札を出なければなりませ... 続きを読む
跨線橋階段を下って2・3番線ホームに移動します。 壁が改装されていてあまり楽しく... 続きを読む
何となく雰囲気が好きなので一筆書きの際にはルートに含めるコトの多い浜川崎にやって... 続きを読む
宇島駅改札を出て駅前広場側を望みます。 ステンドグラス調の駅標記がオシャレですね... 続きを読む
尻手駅に到着しました。 高架駅で2面3線構造となっていて、川崎方面行1番線から浜... 続きを読む
目的地が大分なのに岡山県内でとどまっていましたが、時間も時間なのでようやく新幹線... 続きを読む
改装された駅の多い南武線ですが、矢向駅でレール製支柱を見つけたので慌てて下車しま... 続きを読む
笠岡駅2・3番線岡山方を観察します。 H鋼製中央支持1本支柱タイプの上屋で、ワタ... 続きを読む
向河原駅1番線立川方には駅本屋があり、そこから続く上屋は木製の軸組となっています... 続きを読む
笠岡駅1番線から福山方場内を記録しています。 1番線外側に貨物取扱施設跡のような... 続きを読む
武蔵小杉の一つ川崎方、向河原駅です。 改装された駅が多い南武線ですが、少し古い施... 続きを読む