上総村上の次にやって来たのは海土有木駅です。 「あまありき」と読みます。飯給(い... 続きを読む
全てのエントリー
有楽町駅の1・2番線駅中央付近にはレール製支柱とトラスが残っていました。 トラス... 続きを読む
往路では停車時間が短くてロクに観察出来なかった本長篠駅も、復路は多少停車時間があ... 続きを読む
今年の3月のダイヤ改正で閉塞方式が変更となり、それまで列車交換のために有人駅だっ... 続きを読む
新橋駅で最後尾に乗り込んだので有楽町駅にも品川寄りに到着です。 1・2番線品川寄... 続きを読む
グダグダと駅観察をご紹介していたら60回になっちゃいました。ちなみに紀行本編は1... 続きを読む
新橋駅1・2番線の品川寄りにやってきました。 5・6番線東海道線ホーム品川寄りは... 続きを読む
天竜峡駅で折り返して豊橋に戻ります。電車によって、また下りと上りで列車交換・時間... 続きを読む
新橋駅1・2番線の駅中央付近、上に大きな橋(?)を作っていますが、レール製上屋は... 続きを読む
天竜峡駅のホームから見てちょうど裏側、駅本屋を出て右手に戻るように細い道がありま... 続きを読む
新橋にやってきました。 つい先日東海道線ホームの拡張工事があって一部改装されたよ... 続きを読む
天竜峡駅構内から見えた大きな看板の裏、駅本屋を出てすぐに見える位置には観光案内の... 続きを読む
品川駅中央改札通路の東端・京急乗換口とは反対側には新幹線乗換改札があります。 品... 続きを読む
天竜峡駅の構内通路は豊橋方にあります。更に豊橋方、3番線外側の土留めがちょっと気... 続きを読む
五反田と同様にJRのホームから見上げたところに私鉄車輌....品川に到着です。 ... 続きを読む
今回の目的地、中部天竜駅に到着しました。いやまぁ「目的地」と言っても折り返して戻... 続きを読む
以前通りかかった時に「観察すべし」と記憶していたので降り立ちました。 新宿方ホー... 続きを読む
水窪駅本屋を出て駅前を見ると....階段となっていてその先は吊り橋となっています... 続きを読む
原宿駅階段横のトラスは階段の下で切れているようなカンジでした。 右端に構成の角柱... 続きを読む
水窪駅は列車交換のため停車しました。 辰野寄り、山間を縫って走っているコトが判り... 続きを読む