全てのエントリー

烏山駅本屋入り口にはちゃんと扉が取り付けられていました。 駅観察していると有人駅... 続きを読む

上野駅3・4番線東京寄りを観察しています。 新しい上屋と古い上屋の接続部の支柱は... 続きを読む

那珂川清流鉄道保存会は烏山駅が最寄となっています。当然立ち寄ってみますよ。 典型... 続きを読む

本来であれば紀行の最後の〆として書くネタなのですが、ネタが終わるのは当分先になり... 続きを読む

4月にも上野駅を観察しているのですが、その時は1・2番線ホームのみでした。上野駅... 続きを読む

13年5月の都内ウロウロ

5/11のハナシ、朝から雨だったのでまた駅観察に繰り出しました。とはいえ、ちょっ... 続きを読む

亀戸の千葉寄り、平井にやってきました。 両国までは古い上屋が残っていましたが、錦... 続きを読む

GW狭間、東京駅から総武線快速で錦糸町に抜け、総武線緩行線に乗り換えて亀戸にやっ... 続きを読む

昨日チラっと触れたように木曜から大人の遠足に行っておりました。折角新幹線に乗るの... 続きを読む

GWの狭間、ももクロちゃんラッピング電車を記録した際にちょっと都内の駅観察もして... 続きを読む

東京駅5・6番線の品川寄りホーム端にやってきました。 ブロック積みの詰所はホーム... 続きを読む

東京駅7・8番線から5・6番線の古い上屋を観察していきます。 上に見える中央線快... 続きを読む

東京駅の木製支柱は下部が太くなっているタイプでした。 あと付けで巻いたのではなく... 続きを読む

東京駅5・6番線に残る古い上屋の観察を続けます。 木製の上屋がこんな残っているの... 続きを読む

山手線外回り先頭車輌に乗って東京駅に到着しました。 品川寄りホーム端詰所前の支柱... 続きを読む

5・6番線から3・4番線を見ると、支柱間にトラスが見えました。 5・6番線と同じ... 続きを読む

中央線快速に乗って神田駅に到着しました。 東北縦貫線はまだ工事中ですが、完成後は... 続きを読む

聖橋口の跨線橋は丸屋根と駅本屋側トラスの組み合わせが絶妙に組み合わさり、昭和の香... 続きを読む

御茶ノ水駅の新宿寄りから東京寄りに進むと聖橋口に続く跨線橋があります。 ちゃんと... 続きを読む

御茶ノ水駅も古い上屋が残っています。 中途半端に敷地が広い駅だと改装されてしまう... 続きを読む

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2023年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1